380万円のオートクチュール

Topics

<プレタポルテのストールデビュー>

メンズのストール販売を開始いたしました。

Main product

Be・ket  one piece

G/C人気NO1のワンピース
シーンに合わせて、
衿をつけ替える事で
何通りにも着こなせます。

ワンピース  プレタ価格

WOOL ¥ 165,000 (税込)
SILK ¥ 220,000 (税込)

替衿  プレタ価格

¥ 31,900 (税込)

formal

サンテ・ストール  プレタ価格

¥53,900 (税込)

ウール スーツ  プレタ価格

¥ 286,000 (税込)

入園・入卒用の定番スーツ。

品を携えた装いから
親子の優しい関係が漂います。

wedding

ウェディングドレス プレタ価格

¥ 660,000 (税込)〜

サンテ・ストールの活用例です。
結婚式のお色直し用に、ウェディングドレスの上に、
さっと、取り付けるだけで白いドレスがピンクのイメージに
変わり、かわいく変身できます。
このサンテ・ストールは、お式が終わった後も寒い冬のストールとして毎シーズン活用していただくことができます。

Black formal

B・ket(黒のノーカラーJK)

定番の

ビ・ケットスーツ

Silk SKスーツ
プレタ価格

¥ 396,000 (税込)

Silk PNスーツ
プレタ価格

¥ 418,000 (税込)

Silk ストール
プレタ価格

¥64,900 (税込)

オートクチュールオーダー価格は
プレタ価格の2倍となります。

380万円のオートクチュール

G/Cの代表作でもあり、
毎年毎年必ず御注文頂く人気の商品です。

ブランドシンボル

赤のさくら草(シェブルディ)

花ことば 自立する美

ドイツでは「鍵の花」と呼ばれていて、
不順な気候に左右されずに咲き誇る姿に敬意がはらわれており、
G/Cのピース刺繍には、この赤のさくら草が必ずくみこまれています。

縫製・刺繍

手のぬくもりを伝える

チームの縫製にこだわります

オートクチュールビーズ刺繍は、
幾数人の職人により、
半年〜1年をかけて、手刺繍をしています。
縫製に関しても、各部分ごとに10年以上、
ただ同じ箇所だけを、
くり返し、くり返し、修行を
積み重ねてきた職人のみが、
お客様の商品を担当しています。
また図案に関しては、
デザイナーがその方だけの図案を提案し、
専属のカラーリストがビーズ選びをしています。
G/Cの職人・スタッフの手のぬくもりを、
お客様のパワーに変えて頂き、
大切な日のお力添えができるよう、
チームとして制作にとりくんでいます。

sante

サンテ・ストール

サンテとはフランス語で「健康」の意味

首をあたためる「健康」をテーマにしたストールです。
スナップの留め方により、いくつものデザインが楽しめる高いデザイン性。
抗菌・防菌作用のあるこだわりの糸を使い、オリジナルの素材にもトライしています。
また、この製品は特許庁による意匠登録の認可を取得。
誰がつけてもドレープが崩れることなく、ストールを巻くことができる点がポイントです。

カシミア抗菌

肌ざわりが心地良い高級素材のカシミアは、
貴重で”繊維の宝石”と呼ばれるほど、
高級な繊維として知られています。

今回G/Cでは、そのカシミアに、健康を
考えて、抗菌、防菌作用のあるこだわりの糸を
織り込み、ヘリンボーン柄に仕上げ、オリジナルの
素材にトライしています。

特に、ネイビーにグリーン糸を織り込んだ
組み合わせは、G/Cならではの

mariage(マリアージュ)

10通りのデザイン性

タップして留め方図を参照

クリックして留め方図を参照

オンラインショップへ

ポリエステル

¥ 49,000(税込)

ポリエステルレーヨン

¥ 39,800(税込)

ツィード

¥ 59,000(税込)

コットン

¥ 39,800(税込)

オーガニックコットン

¥ 39,800(税込)

ポリエステル起毛

¥ 49,000(税込)

手織り風シルク

¥ 80,000(税込)

カシミヤウール

¥ 80,000(税込)

会社概要

株式会社 ギャラリーコンシャス
〒106-0047
東京都港区南麻布4−2−38
TEL 03-3448-8751

営業時間 11:00~17:00
定休日  (日、水、祝)

事業内容
 洋服の企画、製造、販売
    オートクチュール
    ウエディングドレス
    ユニフォーム
    式服
    既製服
 宝石の企画、製造、販売
    「M&G」宝石事業部

資本金 1000万円

1993年10月 港区六本木にてギャラリーコンシャス有限会社設立
1994年9月  株式会社ギャラリーコンシャス設立
       渋谷にて新店舗オープン
       第1回コレクション開催
1995年6月  南青山、自由が丘、目黒へ店舗追加オープン
       5店舗展開をスタート
2000年7月 5店舗を広尾に集中させ、広尾本店オープン

私にとってのおしゃれ感とは、
時代に流されないもの、変わらないもの、
受け継がれるものの大切さです。
誰もが着ている流行の商品ではなく、
“貴方だけのもの”を時間をかけて提供していくことに
意義を見出しています。
G/Cのオートクチュールは、何もない所から
自分だけの1点をつくり上げると共に、
完成までの時間を楽しみながらお客様が、
ご自身と向き合い成長されていく”時”を
一緒に過ごします。
またデザインする上で最も重視していることは、
その方がどのシーンに立ち自分をどう実現したいかです。
何故なら、洋服はその人の人生を映し出すものだから。
お客様の人生を豊かにする為のお手伝いをするのが、G/CのYakuwariです。

本物の素材を身につける大切さ

自分の価値はまず基本(生き方)から
素材(基本)

シルエット(パターン)

縫製(技術)

その3つが”デザインの型”を成立させる、
欠かせない要素なのです。